- 2023年9月21日
- 2025年8月5日
貸出物品について
校区子ども会及び単位(町内)子ども会にレクリエーション用物品無料貸出について《ご利用の方法》 ①豊橋市子ども会連絡協議会事務局に問い合わせる ・予約開始は利用希望日の3か月前から受け付けします。 ・貸し出しの希望が複数ある場合には、先着順と […]
- 2023年9月21日
- 2023年10月3日
ホームページについて
リニューアル完了いたしました 日頃は、子ども会活動にご理解、ご協力をいただき厚く御礼を申し上げます。 この度、豊橋市子ども会連絡協議会では、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。 皆様に快適にご利用いただくため、今後も継続して […]
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
大清水校区
令和元年11月9日(土) 毎年、自治会と協力して、校区のウォークラリーを行っています。 天気にも恵まれ、小学生約130名と保護者・兄弟の皆さん、大清水ゆたかクラブの皆さん、大清水自治会の皆さんと大勢の皆さんが参加してくれました。 チームごとに片道約4 […]
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
野依校区
令和元年8月19日(月) 野依校区子ども会による、ボウリング大会が行われました。 各学年、男女別にチームを作りました。 4年生以上はバンパー無しに挑戦!! 最初は「難しい!!」と言っていた子ども達ですが、上手な投げ方を友達に教えてもらったり自分で考え […]
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
野依校区
平成30年10月21日 野依校区子ども会では、豊橋祭りで踊りたい子供達126人と一緒に、お揃いのTシャツを着て、平成最後のパレカに、参加しました。 仲間達と一緒に練習し、ドキドキしながらも、豊橋祭りで踊った経験が、貴重で、素敵な思い出となるよう、子供 […]
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
杉山校区
平成30年10月14日(日) 杉山校区子ども会祭りを開催しました。 学年ごとにお神輿を担ぎ、小学校から杉山八幡社まで「ワッショイ」の掛け声と共に練り歩き、参拝しました。 その後はビンゴゲームで盛り上がり子供達の楽しそうな笑顔を見ることができました。
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
植田校区
令和元年 植田校区では毎年、盆踊りを開催します。 今年度は8月3日4日の2日間開催され、子どもからお年寄りまでみんなが楽しそうに踊ります。 子ども会では子ども会屋台を出店しました。 射的と輪投げを出店し、大人だけではなく、子供にも運営に関わってもらい […]
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
大崎校区
令和元年 子供会の行事「お楽しみ会」を開催しました! 今年はトントさんをお願いして、パフォーマンスを見たり、バルーンアートを教えていただき、1年生から6年生まで楽しんでいました。
- 2023年9月9日
- 2023年10月3日
向山校区
令和元年12月8日 向山校区では、お楽しみイベントで初めて猿回しを実施しました。 当日は総勢172名も参加して、おさるのちぃちゃんによるパフォーマンスを間近で見られました。 最後には大技のスーパージャンプも見事に成功し、会場は大盛り上がりでした。 パ […]